RTA in Japan Summer 2023のゲーム応募受付中!

視聴者の方へ

このページは、イベントを視聴する方へ向けての情報をまとめています。
プレイヤーの方への情報については『プレイヤーの方へ』にまとめてありますのでプレイヤーの方はそちらをご参照ください。

Twitch配信

イベントの模様はTwitchにてリアルタイム配信を行います。

配信録画

RTA in Japanで行うイベントは全て、その録画をTwitch及びYouTubeにていつでも視聴することができます。
Twitch配信、Youtubeアーカイブのミラー配信は予め許可を取っているチャンネルを除き、全て禁止とさせていただきます。

RTA in Japanダイジェスト録画一覧(Twitchチャット有り)
RTA in Japan再生リスト一覧(YouTube版)

Twitch観戦について

RTA in JapanのTwitchチャンネルでは、非サブスクライブ者でも自由に観戦することができます。

リアル観戦について

RTA in Japan Winter 2022は東京の『note place』で行います。
観戦については席に限りがあること、また感染症対策の観点からすべての方を招き入れることは難しく、事前に申請をされた方のみを入場させる方針です。

すでに入場登録フォームは締め切っています。

会場へのアクセスについては、『アクセス』ページを当サイト内に用意しているのでそちらをご参照ください(会場周辺のGoogleMapを貼ってあります)。

なお、イベント運営を含め走者・解説・ボランティアの方々は人数制限に関係なく入場することができます。

18歳未満の深夜来場禁止について

18歳未満の方については、深夜来場の制限を設けさせていただきます。

18歳未満
22時以降の来場禁止

16歳未満
18時以降の来場禁止(保護者同伴なら22時まで可)

なお、この例に限らず学校の校則などで制限がかかっている場合はそのルールを最優先とし、それに準じてください。

RTA in Japanチャンネル以外からの配信について

これまでのRTA in Japanの配信はミラー配信を特に禁止としていない場合がありましたが、これからは全て禁止とさせていただきます。

ミラー配信については、特別にRTA in Japanから許可を出しているチャンネルもありますが、そちらはきちんと公式に告知させていだきます。

また、スマホ等でどこでも誰でも配信できる現在ですが、RTA in Japanのイベント会場でのスマホなどを使った配信はご遠慮願います。

飲食について

飲食スペースは設けません。
会場は飲み物を飲むことだけを許可としており、食事は禁止としております。あらかじめご了承ください。

盗難・喧嘩等のトラブルについて

盗難、または喧嘩等のトラブルについて、運営では一切責任を負いません。

特に盗難については、荷物はご自身で管理していただくようお願いします。

お酒について

会場では飲み物は許可しておりますが、お酒については不許可とさせていただきます。
また、居酒屋などでお酒を飲んだあとの酒気帯び状態で会場に入ることも不許可とさせていただきます。

荷物預かり・スマホ充電について

過去のRTA in Japanでは視聴者向けに荷物預かりやスマホの充電スペースを設けておりましたが、現在のRTA in Japanでは設けておりません。
可能な限り身軽な格好で荷物をあまり持たずに会場にお越しください。